![]() |
![]() |
全体比較 (奥が本物) 細かいところは違うが良く似ている |
ステムの比較 (右が本物) シールまでコピーしている | ![]() |
![]() |
サドルの比較 (左が本物) 形はそっくりだが大きさが違う |
折り畳み状態(下が本物) 折り畳み機構は全く同じ |
本物 | コピー品 | 比較コメント |
![]() |
![]() |
ホイール周りの比較。 ホイール径やタイヤ幅は同じ バルブの折る向きが違う。 |
![]() |
![]() |
上の写真の反対側を見たもの ネジの位置など同じ事が分かる。 ネジは安くするためかあまり品質は良くなさそう ブレーキパッドは色も同じ タイヤのブランドは違った。 |
![]() |
![]() |
ダウンチューブ シールもコピー。貼ってある位置が違うがその他は全く同じに作ってある。 問題はコピー品はこの部分にガタがあり、上下に5mm程動く。 流石にコピー品にはロゴなどない。フレームの色も違う。 |
![]() |
![]() |
トップチューブ付近 コピー品にはA-bikeのロゴはない。形状は全くといってよいほど同じ。ネジの色パイプの色は違う。 |
![]() |
![]() |
ペダル シャフトの長さが違ったり、注意書が印刷かモールドで書かれているかの違いは有るが、構造、形状はそっくり |
![]() |
![]() |
ケース いずれも、収納用ケースが付いている。 本物にはA-bikeのロゴがあり。 コピー品はショルダー付き。このバッグは下の写真のように折り畳めて小物も入れられて背負えるようになっている。本物より便利で、このバッグだけでも8000円の価値があるかも? |
![]() |
![]() |
取説など 取説は、ロゴを含めてほとんどコピー。しかし、全くのコピーではなく、イラストにあるバッグの形を変えているていどには気を使っている。 本物にはリフレクター。コピー品はケース付きの工具が付く。ネジがすぐ緩むということか?? |