
![]() |
逗子駅から走りだし、海岸沿いに、葉山、佐島、を経て荒磯へ。 ワカメを干している光景が目につくようになります。 |
![]() |
潮の香りが気持ち良い中を走ります。 |
![]() |
三崎口方面へ向かうため標高を稼ぎます。 上りはきついのですが、景色が心をなごませてくれます。 三崎口付近は交通量も多く、早く抜けたいところ。 ただ、渋滞の横を自転車ですいすい行くのは気持ちいい。 |
![]() |
やっとの思いで、三崎へ。 いつもマグロの頬の買う、鈴木干物店へ。 おばあさんがあいもかわらず元気に商売しています。 |
![]() |
その横では、試食のための七輪があり、色々な干物を焼いてくれます。 三崎の市場で、干物などを買い、城ケ島へ向かいます。 |
![]() |
城ケ島の公園の外で、干物を焼きます。 大久保さんが100円ショップで金網を買ってきてくれました。 鯖、鯵、キンメ、皆おいしく食べました。また、マグロの頬肉もおいしかった。 |
![]() |
今日の参加者で記念撮影をし、帰路に着きます。 |
![]() |
公園から海洋センター方面への道はなかなか面白い道です。 |
![]() |
この後、干物をおみやげに帰路へつきました。 干物が本当においしかったランでした。 |